自費出版-社史・記念誌、個人出版の牧歌舎

エッセイ倶楽部

牧歌舎随々録(牧歌舎主人の古い日記より)

155. 70度目の誕生日に思う

 実に70度目の誕生日である。「古稀」である。長くも生きたものだ。

 つらつら考えると、これからの世界と人間ということについての考えが定まってくる。

 終末論ではあるが、地球の寿命というようなことまで考える必要はない。大隕石の衝突というようなことも考えなくてよいだろう。人類は、おそらく核兵器か原発といった、自ら入手し自ら完全には統御し得ない核エネルギーによって滅びる。それは確定的だと考えたほうがいい。そのようにならないことが可能であると考えていると、かえって過つことになるだろうからである。

 それよりも、その終末形がもはや決定していることを前提に、われわれにできることはそれを先延ばししていく努力だけだと考えるべきである。

 われわれは、楽観してはならない。少しも楽観してはならないのだから、悲観に徹することである。人類はいずれ必ず滅びる。それもそう遠い未来のことではない。大国が互いに相手に核ミサイルの照準を合わせあって発射準備完了の状態が続いているのだから、それは明日、明後日であっても不思議ではない。いや、今日でさえあり得るのだ。原発もすでにそれだけで大きな人類抹消力を持っているが、核戦争は必然的に原発も破壊しあうのだからメルトダウンがあっちでもこっちでも起こって、人類は他の罪もない生物を道連れに滅びていくことになる。私はこれを人類のオリジナル・シンと考えてよいのではないかとさえ思っている。

 われわれはすでに過去を生きていると思うべきである。人類が滅びても,われわれが他者を愛した美しい過去は消えない。未来は消えても、過去は消えないのだ。その美しさを見る者はいなくなっても、美しい過去は、過去であるがゆえに何者にも消すことはできない。われわれはこれから、美しい過去を作るために努力を続けていくのみである。

 これが私の「古稀」の思いである。

2018.11.21